年月日
  • 使用和中文相同的漢字
  • 四、七、九的唸法較不固定
  • 日期中的「一日」到「十日」,和一般數字唸法不同、源自日本古語

年份說法 #

  • 一年(いちねん)【2】
  • 二年(にねん)【1】
  • 三年(さんねん)【0】
  • 四年(よねん)【0】
  • 五年(ごねん)【1】
  • 六年(ろくねん)【2】
  • 七年(しちねん)【2】
  • 八年(はちねん)【2】
  • 九年(きゅうねん)【1】
  • 十年(じゅうねん)【1】

「七年」的唸法,和一般數字唸法不同
十位數以上時,「七」同樣唸成「しち」

  • 三十七年(さんじゅうしちねん)【1】
  • 四十七年(よんじゅうしちねん)【1】

日本年號對照 #

日本年号 西元年份
明治(めいじ) 西元 1868 年
大正(たいしょう) 西元 1912 年
昭和(しょうわ) 西元 1926 年
平成(へいせい) 西元 1989 年
令和(れいわ) 西元 2019 年

月份說法 #

  • 一月(いちがつ)【4】
  • 二月(にがつ)【3】
  • 三月(さんがつ)【1】
  • 四月(しがつ)【3】
  • 五月(ごがつ)【1】
  • 六月(ろくがつ)【4】
  • 七月(しちがつ)【4】
  • 八月(はちがつ)【4】
  • 九月(くがつ)【1】
  • 十月(じゅうがつ)【4】
  • 十一月(じゅういちがつ)【6】
  • 十二月(じゅうにがつ)【5】

「四月、七月、九月」和一般數字發音不同

日的說法 #

  • 一日(ついたち)【4】
  • 二日(ふつか)【0】
  • 三日(みっか)【0】
  • 四日(よっか)【0】
  • 五日(いつか)【0】
  • 六日(むいか)【0】
  • 七日(なのか)【0】
  • 八日(ようか)【0】
  • 九日(ここのか)【4】
  • 十日(とおか)【0】

「一日」到「十日」唸法源於古代日語,同樣的用法,也會在數量詞中看到

  • 十一日(じゅういちにち)【1】
  • 十二日(じゅうににち)【1】
  • 十三日(じゅうさんにち)【3】
  • 十四日(じゅうよっか)【1】
  • 十五日(じゅうごにち)【3】
  • 十六日(じゅうろくにち)【1】
  • 十七日(じゅうしちにち)【6】
  • 十八日(じゅうはちにち)【6】
  • 十九日(じゅうくにち)【3】
  • 二十日(はつか)【0】
  • 二十一日(にじゅういちにち【1】

「十日」之後的日期唸法,則和月份相同,只有「四、七、九」需注意

「二十日」較特別,唸成「はつか」

  • 二十四日(にじゅうよっか)
  • 二十七日(にじゅうしちにち)
  • 二十九日(にじゅうくにち)